腰痛対策LABを登録頂きありがとうございます。
この公式LINEの使用方法について説明していきます。
この公式LINEの機能として、
・腰痛予防の動画の配信
・腰痛に対するマメ知識の配信
があります。
腰痛予防の動画の配信について
腰痛予防の動画は、【基本的な運動】と【オーダーメイドの運動】があります。
【基本的な運動】 では、多くの運動から厳選した4種類を10分間にまとめています。
この運動を実際に見ながら、自身も運動を行ってもらいたいと思います。
【オーダーメイドの運動】 では、質問に答えていくと、一人一人に合った運動動画が表示されます。 【基本的な運動】 と併せて、その運動も行っていただきます。
それぞれの説明について書いていきます。
基本画面
まず登録すると以下の画面になると思います。

基本的な運動【4種類】の動画を見たいとき

そうすると10分間の 【基本的な運動】 が配信されます。

この4種類の動画は腰痛がある方に対し、多くの運動から厳選したものです。
最低でも週3回は行っていきましょう。
オーダーメイドの動画を見たいとき


診断後の運動は

ここで見ることが出来ます。
【基本的な運動】 と併せて 【オーダーメイドの運動】も週3回以上、行っていきましょう。
腰痛に対するマメ知識の配信
週に1回、腰痛に対するマメ知識が配信されます。

この 腰痛に対するマメ知識 を見るか見ないかで、今後の腰痛に対する向き合い方が変わっていきます。
科学的に証明された知識ですので、テレビや雑誌でよく見る知識よりも信頼性があります。
見ないと必ず損しますので、ぜひタップして見てください。
何か質問がある場合

お問い合わせ
...
↑↑↑↑ここに記入して送信してください。↑↑↑↑